2025年11月5日
伏見動物病院 伏見先生

私がオランダで学んできた股関節に関する新しい術式を、学会発表のわずか8分間で聴衆の先生方に理解していただきたいという思いから、制作を依頼いたしました。MEDITOR®を使用したアニメーションもお願いしましたが、手術前後の股関節の安定感が一目で分かるように作成していただき、静止画を用いて1つずつ説明するよりも直感的なイメージが記憶に残るものとなりました。
特に3DCGモデルを360度、あらゆる角度から見ることができるという点に驚きました。制作を担当してくださっている方々がどのように行っているのか、素人的な目線で不思議に思っていました。現在、私たちのホームページでは、MEDITOR®外部ビューアーの掲載サービスを活用し、MEDITOR®の3Dアニメーションモデルを使用して術式の紹介を行っております。これにより、飼い主様に対して直感的に情報をお伝えできるよう工夫しております。
この経験を通じて、チームLAIMANは単なるイラストを描く集団ではないことを再確認しました。担当してくださった菱沼さんは、私たちが常用する成書や論文を読み込み、能動的にイラストやアニメーションのイメージを提案してくださいます。まるで依頼者の右腕のように、一緒にゴールに向かってくださったことが印象に残っています。
第110回日本獣医麻酔外科学会 整形外科部門の学会発表において、私の症例報告が優秀賞を受賞することができました。この受賞は、獣医人生において非常に達成感のある出来事となりました。
【詳細ページ】
①カスタムメイドチタンインプラントを用いた棚形成術(3DHIP)
https://www.fushimi-ah.co.jp/3dhip
②股関節形成不全に対する新たな治療法「3DHIP」とは?
https://www.fushimi-ah.co.jp/surgery
まずはFreeプランで
MEDITOR®を体験してみてください。
MEDITOR®は高品質なメディカル素材を
誰でも、簡単に、ご利用いただけるメディカル3Dプラットフォームです。
自動でお支払いが発生することはありません